パルスイクロスとは
12ミリの長い毛足で汚れをキャッチし、汚れ離れも抜群!
女性の手にもしっかり馴染む適度な大きさ。
厚手タイプは中に厚いウレタンスポンジが入っているので吸水性バツグン!
キッチン、お風呂、洗面所・・・
水回りのお掃除に最適です。
検証:油汚れでベタベタのレンジフード
レンジフードの油汚れもご覧の通り、長い毛足でスッキリ落ちました。
クロスについた汚れはどうするの?
クロスについた汚れは水に濡らして・・・
すばやく汚れを浮かして離します。
汚れを取った後もクロスを水に濡らすと繊維が再び枝分かれしてすばやく汚れを浮かして離します。
汚れ離れの秘密は?
水に濡れると細かな繊維が重なり合って約30本の束に
繊維が汚れをどんどん吸着
しっかり絡め取った汚れも再び水に濡れると繊維が広がりキレイに放出
そして元のキレイなクロスに戻ります
パルスイクロス 厚手 注意事項
・天然パルプ繊維のため、縮む場合があります。
・天然パルプ繊維のため、毛が少なくなっていきますので、けがなくなったら新しいクロスに交換してください。
・漂白剤のご使用は生地を傷める場合がありますのでおやめください。
・洗濯の際は色移りの可能性がありますのでご注意ください。
・クロスに付いた汚れはすぐに水洗いしてください。
・ペンキや色素の濃いものをふき取った際に、着いた色が落ちない場合がありますのでご注意ください。
・クロスの縫い目には汚れが残る場合ががります。
・衛生上、汚れが残っていなくても時々洗剤に付けおきして洗ってください。